OBの近況報告

OBの近況報告

陳泰駿

「博士」になるということ 朝鮮大学校 理工学部 助教   陳 泰駿  2018年3月。私は幼き頃からの「夢」を叶えました。アカデミックガウンを着て東京大学の赤門をくぐり、学位記を受け取った時の感動は、一生忘れることはないでしょう。「博士...
OBの近況報告

金星姫

近況報告 原法律事務所  金 星姫 みなさま  早いもので、私が弁護士になり丸6年が経とうとしています。今年から私は、大阪を離れ、埼玉にて業務を開始しました。新しい環境に戸惑いつつも、所属事務所や大学の先輩・後輩達、同期の弁護士仲間達...
OBの近況報告

金基文

近況報告 税理士法人FACE  金 基文  アンニョンハシムニカ!  私は2017年3月に大阪産業大学大学院経済学研究科を卒業しました金 基文と申します。  在学中の2年間におきましては、祐伸科学教育振興会の皆様による多大なるご支援...
OBの近況報告

李蕣里

近況報告 李 蕣里 理学博士  アンニョンハセヨ。  私は大学院でランタノイド錯体をはじめとした有機磁性体の研究を行い、昨年九月に卒業しました。卒業をお祝いしていただき、誠にありがとうございました。  その後、大阪大学工学研究科電気...
OBの近況報告

高成柱

近況報告 高 成柱 工学博士  自分は主に計算機物理の第一原理計算手法の開発の研究を行っています。  まず計算機物理とは、物理学の方程式をコンピュータによって数値的に解くことにより、解析的には解くことができない多くの物理学的問題を扱う...
OBの近況報告

康仙華

近況報告 康 仙華 弁護士  弁護士登録をして9年目になりました。この間、3度の産休育休を経て、ようやく業務に本格的に復帰することができました。  来る2018年10月30日、私が弁護団の一員として活動する東京朝鮮高校生「高校無償化」...
OBの近況報告

金敏寛

近況報告 金 敏寛 弁護士  福岡県北九州市で弁護士をしています金敏寛と申します。  私は、2007年9月に司法試験に合格した後、2008年12月に弁護士登録をしました。  弁護士として活動を開始してから10年目に入っています。 ...
OBの近況報告

韓昌道

近況報告 韓 昌道 農学博士     朝鮮大学校 体育学部 助教  皆様、ご無沙汰しております。  現在、私は2011年に愛媛大学大学院の連合農学研究科で農学博士を取得し、朝鮮大学校で教鞭をとって8年目を迎えます。  大学院を卒業...
OBの近況報告

鄭仁大

近況報告 鄭 仁大 理学博士 この度は祐伸科学教育振興会20周年誠におめでとうございます。2009年度に1年間、祐伸科学奨学金を受給しました鄭仁大といいます。2010年3月に学位取得後、大阪市立大学数学研究所の研究員、大阪府立大学高等教...
OBの近況報告

鄭文哲

近況報告 鄭 文哲 弁護士 はじめに  祐伸科学奨学金創立20周年を心よりお祝い申し上げます。  祐伸科学奨学金を受給し、学生時代の経済的困窮から解放されました。司法試験に挑む大事な時期に、経済的な悩みを抱えることなく勉強に専念させ...
タイトルとURLをコピーしました